経験談

オートバックス車検【PayPay請求書払い時の自動車納税証明書】

2021年10月24日

スポンサーリンク

こんにちは、にゃおちゃんです。

この度、

2年に一度の車検が近づいてきたため、

車で20分ぐらいのところにある、オートバックスで、

車検を受けに行ってきました。

今回は特に問題なく、すぐに作業に取り掛かっていただき完了しました。

オートバックスでの車検の流れと、

PayPay請求書払いした時の納税証明書について

簡単に説明したいと思います。

車検日時の予約をします

まずは車検の予約を行います。

予約の方法

電話での予約か、

オートバックスのWebサイトから(Webはこちら)予約できます。

今回は、夫が店頭で予約してきました。

オートバックスの会員登録をしているので、

スムーズに予約できました。

用事のため車検日の変更をしたいときは

車検予定日に用事が入ってしまった時、

電話一本で車検日の変更ができました。

車検の金額を教えていただけます

料金一覧表をいただいたので、

必要最低限の金額が分かったので助かりました。

車は、ステーションワゴン(日産ウィングロード)です。

初回登録から13年以上経過していたので、

13年超過用の料金一覧をいただきました。

車検の際の持ち物

車検時に必要な持ち物を説明します。

自動車検査証

車検証です。

車のグローブボックスに入れている方が多いと思います。

自動車損害賠償保険証明書(自賠責保険証)

自賠責保険の保険期間が、

車検の有効期間を含んでいることが必要です。

自動車納税証明書

毎年5月ごろに送付され、

自動車税を納税した証明書が必要です。

PayPayの請求書支払いで、

自動車税が納付できるようになったのを受け、

自宅に居ながら簡単に自動車税が支払えます。

PayPayアプリを起動し、

払い込み用紙についているバーコードを

スキャンするだけなので簡単です。

PayPay請求書払いの方法は、こちらの記事を参考にしてみてください。

注意事項は、納税証明書は発行されないのでご注意ください。

納税証明書が必要な方は、

コンビニや銀行でお支払いください。

普通自動車の場合は、

オンラインで納税確認ができるので、

納税証明書を持参する必要は無いです。

ただし、オンラインでの納税確認に2週間ほどかかるので、車検の直前に納税する場合は、コンビニや銀行を利用したほうが良いです。

PayPay請求書払いした時の軽自動車の納税証明書については?

軽自動車の場合は、

オンラインでの納税確認ができないようなので、

役所で発行をしてもらう必要があるみたいです。

認印

これは使いませんでしたが、

一応あったほうが安心かもしれません。

車検当日の流れ

受付で予約した旨を伝えて案内いただきました。

平日だったのもあってスムーズでした。

サービスマンが、車の状態を確認したら経過報告を受けます。

これは30分後くらいにお呼び出しするとのことなので、

店内の商品を見たり、

待合スペースで待機しました。

待機スペースには、

子供が遊べるところもあるので、

退屈せずに待つことができました。

マッサージチェアも置いてありました。

30分と聞いていましたが、

実際には15分程で呼ばれて、車の現状の説明を受けました。

車検は現状で問題なく通りますが、

のちのちやっておいたほうがいいかも・・・

といったアドバイスを受けました。

今回は、特に部品の交換等せずにお願いしました。

かかった時間

最初の車の状態確認のための待機時間と、

作業時間を合わせると、

1時間ちょっとで終わりました。

これが土日になったり、

部品の交換などが発生すると、

もう少し時間はかかるかもしれません。

平日の簡単な車検だと、1時間ほどで終わることが分かりました。

料金(初回登録より13年経過)

料金合計は、 71,210円でした。

内訳は・・・

自賠責保険料 20,010円
重量税34,200円
印紙代1,600円
技術料15,400円
今回の車検でかかった料金

自賠責保険料・重量税・印紙代は、

現金で支払わなければならなかったので、

55,810円を現金で支払い

技術料の15,400円をPayPayで決済しました。

クレジットカードも利用可能です。

検査証とステッカーは後日

後日、

検査証及びステッカーをもらいに行きます。

郵送も可能みたいですが、

440円かかってくるみたいです。

まとめ

オートバックスでの車検の流れは以上です。

特典として、

トイレットペーパー12ロールいただきました。

オートバックスの車検がどんな感じなのかなと気になっている方、PayPay請求書払いで自動車税納付をした場合の納税証明証について知りたい方への参考になれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

にほんブログ村に登録しています。

よかったら押してくださると嬉しいです。

関連コンテンツ

にほんブログ村・よかったら押してください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
  • この記事を書いた人

にゃおちゃん

ねこを見るのが大好きです🐈 ずぼら主婦が子育てと仕事をしながら、半年ブログを続けています😊 ブログは家事関係の商品レビュー、キャンプギア紹介やキャンプのことを書いています❗️ ブログを書いているうちに得た気づきや、ブログ作業の成果報告、インデックスされない記事の状況などを報告します☺️

よく読まれている記事

1

ズボラ主婦が、東芝洗濯槽クリーナーを使ってドラム式洗濯機ザブーンの臭いを消してみました。この洗濯槽クリーナーは、臭いを消すだけでなく、洗濯槽の汚れも分解してくれるので、洗濯物についていた黒いピラピラ汚れもなくなりました。

2

宝くじの高額当選を夢見るずぼらなワーキングマザーが、2019年1月より、毎週ミニロトを宝くじ公式サイトから自動購入で買っています。(最初のころは1口でしたが、現在は2口)
その結果・・・高額当選ではありませんが、約5年の間で数回当選したので、その結果をまとめたいと思います。

3

キャンプ好きの夫が、神戸のアウトドアショップさんの一万円福袋を購入しました。7点入っており実用的でとても満足の内容でした!どんな感じか気になっている方の参考になればと思います。

-経験談
-, , ,