突然ですが、よく味のしみた大根の煮物っておいしいですよね~。
しかし、大根の煮物はしっかり味をしみこませるため、煮る時間や下処理などの手間が必要ですよね。
おまけに、一口分のコンロの場所を長くとるから、他の料理を同時にするのも大変です。
煮物を作られるとき、上記のような悩みを持つ方は多いと思います。
ホットクックを使うと・・・
料理が苦手で、献立を考えるのも苦痛な、ズボラ主婦の私ですが・・・
ホットクックを導入してから、簡単に煮物を作ることができて、ガスコンロの場所も余裕が生まれました。
おまけに、自分で作るより、味もよく染みて美味しく作れるようになりました。
あると大変便利なホットクックは、様々な料理を作ることができます。
COCORO KITCHENレシピサービスで、ホットクックで作れるレシピを探すことができます。
そもそも、ホットクックとは?そして、ズボラ主婦おすすめのずぼらホットクックメニューをご紹介します。
ヘルシオホットクックとは…
ホットクック・・・ヘルシオホットクックは、シャープが販売しています。
必要な材料をいれてスイッチを押せば、電気で調理できる大変便利なキッチン調理家電です。
温度センサーと蒸気センサーで、つねに鍋の中の温度や食材の火の通り具合をみはり、自動できめ細かく火加減を絶妙に調整してくれます。
なので、料理が苦手な人でも簡単に美味しい料理が作れます。
私は、フルタイム勤務のときに買いましたが、フルタイムじゃなくなった今でもよく活用しています。
ポイント
・ホットクックが指定する食材と調味料を入れるだけで簡単調理
・食材にしっかり味がついて、食べやすく仕上げます
・忙しい時に便利な予約調理が可能
今回は「ぶり大根」のレシピを利用した、ずぼら主婦オススメの大根のみの煮物「ぶりなし大根」を作ります
ホットクックメニューの一つである、「ぶり大根」というメニューですが、 大根だけでもおいしく簡単にできます。
今回は、ぶりは使わずに、大根と鶏肉で煮物を作ります。
ズボラ主婦がおすすめする、「ぶりなし大根」のレシピ紹介と手順をまとめてみたので、
まだ作ったことのない方は、ぜひお試しくださいね。
用意する材料(4人分)
大根(1㎝厚さの半月切り) | 1/2本(400g) |
とりもも肉 | 1枚 |
しょうがチューブ | 3〜4センチ |
しょうゆ | 大さじ3〜3.5 |
砂糖 | 大さじ4 |
みりん | 大さじ3 |
酒 | 大さじ3 |
水 | 300mL |
ぶりなし大根の作り方
大根にとりもも肉を重ね、調味料と水を入れ、本体にセットします。
※このメニューは、まぜ技ユニットという付属品は使用せずに作れます。
操作方法1
メニューを選ぶ→野菜→煮物→ぶり大根→調理を開始する→スタート
もしくは、
操作方法2
メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → No.070(ぶり大根) → 調理を開始する → スタート
スタートボタンを押すと約40分で完成します。
- ホットクックが、「あとの加熱は任せてねっ♪」とおしゃべりしてくれて、素敵な音楽が流れます♪
- 数分すると、大根と鶏肉と甘辛い煮物の匂いがしてきて、早く食べたいって気持ちにさせます。
- 約40分後、残り1分です。とお知らせしてくれます。
- ♪〜完成です。仕上がりを確認してくださいね。とおしゃべりします。
※もう少し煮詰めたいときは、[手動で作る]→[煮詰める]で煮詰めることができます。
仕上がりはこんな感じにできました〜!
40分でこんなに味が染みています。
甘みのある大根と鶏肉の煮物の完成です〜!
とりもも肉はしっかり味は染みてなかったのですが、出来立てのとりもも肉は柔らかくて、味見が止まらなくなるところでした。笑
とりもも肉は時間が経つと、かたくなりパサパサしてきましたが、
このぶり大根のレシピで作った、大根の煮物は子供の大好物です。
作ってあげるとテンション上げ上げです笑
公式サイト通りの分量(しょうゆ大さじ4)でつくると、味が濃い気がするので、個人的に大さじ3〜3.5がオススメです。
あと一品欲しい時に、簡単に作れるメニューなので、ホットクックが有れば作れますよ。
毎日の献立に悩むみなさん!
ホットクックが有れば、スイッチを押して作ってもらっている間に、ガスコンロやIHクッキングヒーターで、さらにもう一品つくれますよ。
夏場の暑〜い台所にいる時間も減りますよ。
ぜひお試しくださいね!
ポイント
・簡単調理できるシンプルレシピ
・1.6L&2.4Lの全機種対応
最後までご覧いただきありがとうございました。
にほんブログ村に登録しました。
よかったら押していただけると嬉しいです!